どうも!東京を中心とした訪問型のウクレレ教室、ウクレレキッチンです。
私が講師のカツマーレーと申します。
このホームページでコラムを書いていくことにしました。
コンテンツいろいろないと寂しいですもんね。
初回は自己紹介と僕の音楽遍歴なんて書いてみようかと思います。
えーまず名前ですよね。みなさん気になっちゃいますよね。
カツマーレーって誰、てゆうか何、って感じですよね。
カツマーレーってのはもちろん芸名・あだ名でございます。
本名は勝間(かつま)って言います。
勝間だからカツマーレーなんです。
好きな物は漫画と料理です。
お酒も好きです。たまに行き倒れます。
そんな僕は1983年に大阪市内で生まれました。
幼少期の僕は体が弱く、心配した両親が少し手も空気の良いところで育てようと、
市内から、父の職場のあった岸和田市に引っ越してくれました。
なので育ったのはだんじり祭りで有名な岸和田市です。5歳から21歳くらいまでいました。
父は高校の英語教師で、吹奏楽部の顧問でした。
なので家には楽器がたくさんありましたし、よく音楽が流れていました。
幼少期の音楽環境としては、わりと恵まれていたんではないでしょうか。
小学校6年間ずーっと、「クラスで一番たて笛が上手いやつ」だったのはそのおかげかもです(ちなみに父もそうだったらしいです。血ってすごい)。
しかしながらピアノの習い事に行かされていたとか、それこそウクレレを小っちゃいころから弾いていたとか、そういうのは無かったです。
ただただ家で流れるクラシックをぼんやり聞いていました。
恵まれた環境なのに、結果「たて笛が上手くなっただけ」なのはもったいなかったですね(笑)
やっぱり、子どもには音楽をさせた方が良いですよ。
しかしながら一般的なピアノ教室だとやっぱりクラシック弾かされますもんね。
悪くはないんですが、例えば簡単なブルースとか教えてあげればいいのに、なんて思います。
ドレミを決められたタイミングで弾くのではなく、ドレミがかっこよくなるにはどのタイミングか考えて弾く、そっちの方が楽しいのに、ってのが僕の考えです。
つまり即興演奏や作曲、アレンジですね。
なーんてカッコよくいいましたけど、要は楽しけりゃいいんです!音遊びです!
でも音で遊ぶための土台作りにはやはり知識や技術も必要です(最初は感性だけもいいんですけどね)。
僕がぼんやりすごしていた分、世の中の子どもたちにはちゃんと伝えてあげたいなぁ、なんて思っています。
そんな僕のウクレレキッチンは小学生以下無料でございます……と匠に宣伝につなげてみました(笑)
この続きはまた書きます!それです。